Blogブログ

日々のあったことや役に立つ内容のブログを発信してまいります。

失くしちゃいけないもの

どんな世界にも失くしちゃいけないものがあるよねと最近、よく思うことがあります。

もちろんのことだけど美容室にも失くしちゃいけないものがあって、

それは、いつもご利用されているお客さんに接していて気づかされていることでもあるんです。

私は現在42歳で、結構、仲良くさせていただいてるお客様は大体40代~70代の方ですね。

皆さんが、美容室にいらっしゃるときはとっても嬉しくて、てきぱき準備もしたりして今日のあの方はどんな感じなのかなってお客様の心境が気にもなったりします。

せっかくご来店してくださるので、「今日もいい感じ」と思っていつもの日常にお帰りいただきたいです。

そんな想いでお迎えしているわけなのですが、やっぱり相手のことを思いやる気持ちは失くしちゃだめですね。

相手がどうしたいのか?

お客様が今日はどうしたいのか?もう少し深く言うとお客様は美容師にどういう風に接してほしいのか?心地の良い接客という名のコミュニケーションを目指したいですよね!

私はお客様の笑った顔が好きなので、お客様が喜んでいるととっても嬉しいです。

笑顔を見ると私自身安心します。

本当に喜んでいるときの笑顔はすぐにわかりますよね、その人のことが好きだから。

私は、今の「はしびと美容室」に貴重な時間に通っていただいてるお客様のことが好きです。

それぞれ、個性が輝いていてお客様お一人お一人のいいところがすごく見えるし、かわいくも見えます。

ですので、そんなすてきな個性を持っているお客様の要望には200パーセント応えたいですね^^

美容室をオープンして本当に良かった

コロナの時期に2020年12月1日にオープンしたけど本当にオープンしてよかったと今では思っています。まだオープンして1年と半年くらいですが、ちゃんとステキなお客様たちが来てくれています。

私自身がどうしても美容室オープンがあきらめきれずに、主人に何度も問いかけてやっとオープンして、オープンした理由は、主に二つですかね、、、。

1、主人のカットを多くの人に味わっていただきたい

2、どうしても譲れないこだわりのシャンプーがあるからそちらも多くの方に提供したい

この二つがあったから、オープンしました、逆に言うとこれがなかったらオープンはしなかったですね。

面白いですよね。

美容師という職業は私にとって命の恩人ともいえる職業なんです。美容師という職業に就くことができたおかげで本当に様々なことを学ぶことでき今では、美容師という職業にも感謝しています。

今まで、仲良くしてくれたお客様の顔はずっと忘れることはできませんよね。

まとめ

ていう感じで、失くしちゃいけないものと題して書かさせていただきました。

はしびと美容院にとって失くしちゃいけないものベスト3を整理すると、

1,お客様を思いやる愛ある気持ち

2,主人の追求し続けてきたカット技法

3,毛髪のことだけをまじめに考えて作られたシャンプー(私たちは20年シャンプーを変えていません)

究極には、この3つがあるから、美容院のオープンに至りました。

この3つが、人を喜ばせることができると信じているからです。

いつもブログを読んでくださっている皆様、ありがとうございます!

これからもどうぞよろしくお願いいたします^^

関連記事

はしびと公式ラインからも予約可能!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。