Blogブログ

日々のあったことや役に立つ内容のブログを発信してまいります。

塗るだけヘナが人気すぎる!

タイトルを読んで、塗るだけヘナって何?って思われた方も多いかと思います。

読んで字のごとくなのですが、はしびと美容院でヘナを塗って、あとは自宅に帰って自分でシャンプーするみたいな流れです。

塗るだけヘナの詳細

早速にはなりますが塗るだけヘナについての詳細をここで説明しておきますね。

①最初に軽くヘナの色が発色しやすいように、クレンジングシャンプーで毛髪の表面に付着している不純物を除去します。

②ヘナを塗布します。

③ヘナを塗布した頭にラップをしてお客様の持参して頂いている帽子を被って帰ります。

美容室の滞在時間はおおよそ30分、ヘナを塗布してからの放置時間はなるべく長いほうがいいです。

美容室で待ち時間を過ごすよりもだいたい3時間ほどお家でヘナを頭にのせながらお掃除したり、お料理したりされる方もいらっしゃいます。

そうすることで、ヘナの料金も削減され経済的、お家での用事も済ませられて更には長時間置くことでヘナの効果を存分に味わうことが出来るのです。

中々、重宝されているメニューですね。

お忙しい方でもヘナの効果を思う存分味わうことが出来る方法ですね。

因みに塗るだけカラーの料金は、リタッチで3300円、毛先まで塗って5500円になります。

「塗るだけヘナ」にご興味のある方は、是非、一度、お試しください。

ヘナはこんな方におすすめ!

★髪の毛のハリやコシがなくぺったんこになってしまい全体的にふんわりボリュームが欲しい方

★頭頂部の髪の毛が薄くなっており育毛効果のあるものを探している方

★頭皮の健康を考えてなるべく安全なもので白髪を染めたい方

におすすめします。

短期間で、1週間に1回のペースで3回されると速攻で効果を味わうことが可能です^^

塗るだけヘナの感想

実際に、はしびと美容院ではこのメニューを行う方も多いです。

「だって、便利なんだもん!」

「えっ!そんなのあるんだ、やってみよっかな」

「塗るだけだから、ヘナカラーの料金も安くですむからいいなぁ」

と、まぁ、そんなお声をいただいております。

ご新規のお客様からのヘナカラーの感想

ここでうちに初めて来られるお客様でヘナについてのよく聞くご感想をご紹介しますね。

「ヘナって、黒くなるからいやだ」

「ヘナってオレンジしかないよね」

「ヘナって、草くさい!」

「ヘナをするとパーマがかかりにくくなる」

などなど、よぉ~くお聞きします。

ヘナって黒くなる?

100%ナチュラルヘナは、黒くはならないです。

たしかにヘナには黒髪を明るくする効果はなく、白髪のみにオレンジ色が入るということになるので、もしかすると白髪の量が少ない人がすると全体的な変化を感じにくいかもしれません。

ヘナの色ってオレンジだけしかないの?

お客様からよく聞く二つ目については、ヘナの色がオレンジしかないという件については、確かにヘナというとオレンジというイメージがある方も少なくはないですよね。

ですが、ヘナにはインディゴという藍色のヘナがございます。こちらも天然100%のヘナになります。

こちらのインディゴをナチュラルヘナに対してある一定の比率で混ぜることで、綺麗なブラウンに染めることも可能です。ただしこれも白髪に対しての色ですね。

あくまでも黒髪に対しての色は、ブリーチ力がゼロですので、発色して見える色は黒のままということになります。

ヘナの香りは草くさい?

三つめは、ヘナの香りに関してですが、草っぽい匂いがします。ですので苦手な方もいらっしゃると思います。現在のところ、はしびと美容院では、殆どの方がヘナの香りを気に入っていますね。

どうしても気になる方は、天然100%のラベンダーオイルを混ぜて塗る方もいらっしゃいます。

ヘナをするとパーマがかかりにくい?

そして、4つ目のヘナをするとパーマがかかりにくくなるという、お話ですね。これも、間違っている情報だと思います。パーマ液の種類によっては、確かにかかりにくくなると言えるかもしれません。

パーマのかけ方やパーマ剤の正しい知識も美容室によって様々ですが少なくとも、はしびと美容院では、ヘナをしたからと言ってパーマがかかりにくくなることはありません。

私達にとってはヘナをしてパーマをかけることは、とっても相性のいいものだと言えます。技術の順序的には、パーマをかけてからヘナをするということになりますが。

実際にそのメニューで、長年ヘナとパーマの組み合わせで続けていらっしゃる方はとってもきれいにパーマがかかりますし弾力のあるウェーブが持続し続けます。

お客様からよく聞く、ヘナについてのテーマでブログを書かせていただきました。

これからヘナをしてみようかなと考えていた方やヘナに対してあまりいいイメージのなかった方に対して参考になればこちらもうれしいです。

最後に

はしびとのヘナは、唯一、化粧品登録されているヘナで安心安全なヘナとなっております。ですがまれにヘナアレルギーの方もいらっしゃいますので、はじめてヘナを利用される方で何らかのアレルギーのお持ちの方にはパッチテストを行ってからお肌の症状として異常がなければ実行ということにしております。

ですので、初めのヘナを考えていらっしゃる方もご安心してご相談くださいね。

関連記事

はしびと公式ラインからも予約可能!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。